アドラー心理学 とくしま
徳島県で「アドラー心理学」を学ぶ
自助グループの総合サイトです
それぞれの自助グループはアドラー心理学を基にして、
日常的な課題を考えながら、
心の健康と、よい人間関係を身につけることを目的として、
参加するメンバーによって創られていきます。
3月の活動予定
現在、新型コロナウイルスが県外で感染拡大していることから、各自助グループの学習会をオンライン開催に変更しています。
オンラインでのお話し会等に参加ご希望の方は、ホームページ内の問い合わせメールフォーム、またはメンバーの連絡先よりお問い合わせください。
以下に記載の予定は、実際に会場に集まって開催いたしますので、都合の合う方はご参加ください。
参加につきましては、以下のことに気をつけてご参加ください。
《お願い》
感染拡大防止のため、参加にあたってはひきつづき以下についてご協力お願いいたします。
*体調が悪い場合は参加を控える(発熱や咳など)
*マスクの着用
*密接を避ける行動
*飲み物などは各自でご用意ください
(2021/1/27)
3/6(土) アドラ ー心理学研究会
3/7(日) 3世代お話し会
3/22(月) フレア→オンライン開催
【今後の予定】
4/22(木) ほのぼの子育てお話しスペース フレア
(会場がアスティとくしま/ときわプラザに戻ります)
*木曜日開催となります!お間違えのないようお気をつけください。
*「梅ちゃんのアドラー心理学教室」につきましては、ひきつづき見合わせております。
各グループの活動への参加申し込みやご質問は「お問い合わせ」からどうぞ
自助グループ
さらに学びたい人へ・・・
アドラー心理学のグループ学習にもとづく育児学習コース
パセージ
11月よりコースを開講します
地域の新型コロナウィルスの感染状況を見てその都度対応していきます
定員まで若干名の空きがありますので、受講希望の方はご連絡ください
10/30(土)しめきり
(2020/10/24)
詳しくは下記の「パセージとは」のページをご覧ください
お問い合わせ
グループの活動への参加や、講座の開講についてのご質問、他
お問い合わせ、ご希望などがありましたら
下記「お問い合わせ」をクリックしてください